2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏蹴

もう随分前からボッタクリまくってる大人気サッカーゲームの最新作。毎度毎度くっだらないバージョンアップ(大抵はダウンしている)を繰り返すユーザー泣かせの代物。でも確実に買うね。新天候「雪」を追加。寒天時は選手の息も白くなります。バカですか。…

薔薇区

コンフェデの決勝、三位決定戦は8割方眠りながら見てた。ファイナルのゴールシーンなんてほぼリプレイでしか確認してない。ノリ的には凄かったんだけど。ブラジルはかっこいいね。スラムダンクの豊玉みたいだ。オフェンス8のディフェンス2。一点返されると…

太叙

Fat Joe - All or Nothing [2005] ファットジョーは元D.I.T.C.になるんかね。脱退したのかね。自分のクルーを作ったりしてるからさ。どうなのかなと思って。昔レペゼンD.I.T.C.のファットジョーの新作サード。 あら、かっこいいじゃないのさ。「Tr.2 Does An…

WKO

はじめの一歩はついにダブルノックアウトってことで来週間柴VS沢村決着。こういう王道少年スポーツ漫画みたいな展開は大好きだ。というか、沢村のカウンターは当たんないと思ってたのに。一歩でそういう逆転パンチが当たるのって重要キャラのみでしょ、一歩…

愚屡

Guru - Version 7.0: The Street Scriptures [2005] Gang StarrはMCのグルーが久しぶりの新作ソロを発表。ジャズマタズ路線で普通にいっときゃーいいものを、なんでこんなんにしてしまったのだろう。取り立てて特筆すべきこともない凡百のヒップホップアルバ…

TOWER

本屋の結構目立つとこにリリー・フランキーの新作本が置いてあったとさ。クイックジャパン立ち読みしたら、この本のことが批評してあって、もうすんごいボロックソにメッタメタに褒めちぎっていたので、1500円もしたのに購入。本って結構するもんなのね。な…

Hate

Mr.Children - 四次元 Four Dimensions [2005] おそらく今年一番待望視されていたであろうミスチルの新作マキシ。いやーもう全曲いいね。確実に2005年のベストシングル最右翼。相当売れるね。こちらはTダOダKダ以上にマストでしょう。四次元 Four Dimensions…

シラネ

T.O.K. - Unknown Language [2005] おそらく今夏のダンスホール・レゲエの決定盤となるであろうT.O.K.の4年ぶりの新作。毎曲毎曲、TダOダKダ、っていい加減うざくもなってくるのだが、この魅惑のコーラスは流石だろう。非常にメロディが秀逸。前半が特に勢い…

ネバマン

思いついたうちに書いておく。 Smells Like Neet Spirit 絶対近いうちにこのタイトルの曲出すヤツいるね。自分が最初にいったった。ってゆうメモ。先に言ってるヤツがいたらほんとマンコね。Nevermindアーティスト: Nirvana出版社/メーカー: Geffen発売日: 1…

サソリ固め

アメトークがユルい。自分マジでプロレスラーの中で長州力が一番好きなんす。昔から。なぜか。今回はそんな長州力たちがゲスト。長州小力はいいんだが、神奈月の力が時が経つにつれ、ただの歯抜けのじいさんになってくとこがグダグダ。こういうノリは大好き…

Mal Waldron - The Quest [1961] Mal Waldron (p) Eric Dolphy (as,cl) Booker Ervin (ts) Ron Carter (cello) Joe Benjamin (b) Charles Pership (ds) 44年前の今日吹き込まれたドルフィーとウォルドロンのファイブスポット前夜祭的アルバム。ブッカー・ア…

コンセント

ガキの使いは毎年恒例罰ゲームけってーい。松本、遠藤、田中、他ってゆー最高の面子となった。浜田じゃなくて本当に良かった。おそらく8月夏真っ盛りんときに3、4週かけて放送すんだろ。この4人での笑ってはいけないが最高だっただけに期待大ですな。

ブル

PL-204 エレクトロニックダーツ出版社/メーカー: カワダ(Kawada)メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 今流行のモテホビー、エレクトロニック・ダーツを購入する。ちなみに上のみたいんじゃなくて、トビラのついた無…

突抜

Breakthrough - Breakthrough [2005] 遅ればせながら、ブレイクスーを聴いた。Breakthroughは、RhymesterのDJ JinとJazzy SportのMasaya Fantasista、Dsk Invisibleの3人からなるプロデュースユニット、なのだそう。っつーことは最新型のヒップホップ・ブレ…

皇居

今日、3年か4年ぶりに会ったオンナが相変わらずいいオンナだったので、人知れず勃起した。そういう男子って多いっしょ?多いよね。ジーパンで勃起すると痛いって感覚も分かるっしょ。イタ気持ちいいってゆう感覚。チンコが居所なくて困る。居心地悪くて困る…

菓子

リリー・フランキーの「誰も知らない名言集」を一気に読了して、一緒にかったナンシー関とのアレも読み始める。なかなか良い。まだ最初のちょっとの対談を読んだだけなのだが、期待が持てる。小さなスナック (文春文庫)作者: ナンシー関,リリー・フランキー…

西瓜

Billy Corgan - The Future Embrace [2005] 元スマパンで新バンド・Zwanもコケたビリー・コーガンが結局ソロアルバムを発表。これがまたスマパン時代の儚げで耽美なメロディを非常に薄めたような作品で通しで聴けない作品となった。キュアーや、爆裂ドラマー…

仏蘭西

増量・誰も知らない名言集 (幻冬舎文庫)作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2001/12メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 42回この商品を含むブログ (72件) を見る 元々、リリー・フランキーのエッセイは好きで、みうらじゅんと並んで憧…

舞踏

Stax Groove - WELCOME TO SANCTUARY BLUE [2005] 2005/02/08、渋谷Jz Bratにて行われたStax GrooveとSleep Walkerのセッションイベントを中心としたStax GrooveのDVDが本日発売。自分はそのライブにも行ったので多分購入する予定です。Sleep Walkerのライブ…

否決

今週の医龍の木原の描写は凄かったなぁ。バチスタ中に「ママァ」って展開になるとは。とかく精神論ばかりに焦点が行きがちな「ブラックジャックによろしく」とは違い、様々な思惑が入り乱れるリアルな展開が面白い。

その後

J-Live - The Hear After [2005] 最近のほとんど全てのMCはフリースタイル形式のフロウだが、その堅実なライムフロウが評判高いJ-Liveのひさびさの新作がドロップ。これまでのジャジーでメロウでソウルフルなトラックとは異なるサウンドが展開される模様。リ…

濃筆

今朝方ヤってたブラジル戦は良かったなぁ。中村がマンノブザマッチだってね。あいつ大物相手だとマジでやるからいけすかねぇよ。前のコンフェデのフランス戦でもマルセイユやってたっしょ。ま、でもあのドライブシュートは確かに凄い。 あと、ブラジルはフォ…

鬼叫

Bloodsimple - A Cruel World [2005] ハードコアから離れて久しいのだけど、いわゆるNYHC、メタリックハードコアと言われる数多いバンド郡の中で今でも愛してるのがVision Of Disorderなのです。で、昨日ネットサーフィンしてたんです、ノリノリで。したら、…

炉備

今日は起きてて良かった。感動した。大黒、感動したよ。マジでヤってくれたブラジルにもリスペクト。あと、ロビーニョすげぇよ、カワイイし。ブラジル戦で「悔しい」って感覚になるとは思わんかった。ホント良かった。おやすみなさい。

加地!って思ったら。

コンフェデ予選、最終戦。ブラジルベストメンバーぢゃないですか!ロナウジーニョ、カカ、アドリアーノ、ロビーニョって。ボコ決定ぢゃないですか?いや、望むところですよ。ちなみにー、戦前予想はー、ブラジル4の日本0でお願いします。

怒論

Mal Waldron - Left Alone [1960] Mal Waldron (p) Jackie McLean (as) Julian Euell (b) Al Dreares (ds) まー評判は聞いてましたよ、そりゃ。ウォルドロンの最高傑作とか日本人受けがやたら良いとかビリー・ホリデイのうんたらかんたら、とか。そーゆー先…

カンヌ

最近のはねるは虻川のソフトボール押しなのかね。ここんとこ毎週ね。しかも半分以上やってるでしょ。つまんないよね、この企画。ほんとイラネ。

独活

Alice in Chains - Dirt [1992] ファンク好きの友達と、グランジ/オルタナ期の好きなバンドの話したりした。ニルヴァーナを筆頭に、パールジャム、サウンドガーデン、ブラインドメロン、アフガンウィッグス、シルバーチェアー、ブッシュの名前なんか出てきた…

穴鬼

先週からヤンマガで連載が開始された木多康昭の新作「喧嘩商売」がバカすぎる。確実に頭の悪い漫画だ。サイコー。しまぶーとか凄ぇ。シガテラと入れ替わりで連載になったのは何かの因果か。願わくばシガテラ、喧嘩商売の同時連載が良かった。月曜がどんなに…